話が長くなるので分けました。
治療21日目
骨折した当日、骨折から1週間目、2週間目、そして3週間目と4回目のレントゲンを撮りました。
先生から「順調に骨が形成されています。」とのことで、今日から包帯が取れました。親指に医療用のテープを巻くだけになり、今日から風呂にも入れるようになりました。
これでやっと、寒い日が続く中でのつらいシャワー生活から抜け出られます。
医療用テープを巻くとこんな感じです。
まだ、内出血は多少残ってはいます。
今、どこが痛いかというと、爪のすぐ下のあたりです。骨折は親指の真ん中あたりの骨が折れた、と思っていましたが、爪の近くの骨が折れた、ということでしょうかね。
色もまだ戻っていません。
治療25日目
前にも書きましたが、僕が行っている整形外科は、リハビリする場所が学校の教室ぐらいの広さがあります。
マッサージ用のベットや、あごの牽引機、低周波治療器、超音波治療器、赤外線の温熱器など、さまざまな機械があり、理学療法士の方が男女合わせて10名ぐらいいます。
ここに来る患者さんは、足や腕を骨折した人から、腰痛の人、車椅子の人、松葉づえの人など、様々です。
ここは声がけが徹底しています。
朝に行くと「おはようございます」と四方八方から挨拶されます。
最初はよく分からずにいたのですが、2、3日通っているうちに、患者さんも療法士さんもみんな「おはようございます」と言っているのを見て、僕も大きな声で挨拶するようになりました。
また、治療が終わり、患者さんがリハビリの部屋を出ていくときには、「お大事にしてください」と、療法士さんがあちこちから声をかけます。
全ての整形外科がこんな感じなのかどうかは分かりませんが、良い病院だと感じます。
治療28日目
今日で5回目のレントゲン撮影でした。
結果は、現状維持。
先週の状態から変わっていない、とのこと。
骨の形成が進んでいないのか、とちょっとがっかりでしたが、
リハビリの先生からは「まぁ、順調ですよ」とのことで、
ゆっくり、あせらず、やっていくしかないですね。
次のレントゲン撮影は、二週間後になりました。
その時の状態を見て、治療終了となるか、もうしばらく通院した方がよいか、という判断をするそうです。
地道にやっていこうと思います。
治療42日目
3月9日に6回目のレントゲン撮影をしました。
結果は、「少しずつ骨が形成されている」とのことで、順調に治っています。
ただ、まだ時々痛みがあると伝えると、いつもの先生から
「あと2週間治療しましょうかね。次回のレントゲンは3月23日にして、
その時の結果によって、治療終了か、まだ気になるようであれば、
3月31日までしましょう。もちろん、痛みが無くなれば、23日以前に治療終了も考えられます。」と、今後の治療方針が示されました。
自分の中では1か月で治るだろうと、思っていたのですが、結局2ヶ月近く治療することになりそうです。
一番最初に診察してもらい、それ以降は全く顔も合わせていない院長先生が言われた「全治2ヶ月」の見立ては、当たったようです。
治療47日目
以前は毎日通っていたのですが、今は一日おきに通っています。
自宅から整形外科まで歩いて片道15分です。
受付・治療・支払いと諸々過ごしと病院にいる時間は、約30分ほどなので、
家を出て、再び家に戻ってくるのはだいたい1時間後ぐらいになります。
今日は花粉症がつらいので、マスクをして治療を受けていると、
テープを巻いてくれた先生は、僕のマスク姿を見て「当院では花粉症対策として薬を出していますよ。もしつらいようであれば、受付で言ってください」と親切にアドバイスしてくれました。
そう、この病院は整形外科の他に内科もやっています。
我慢できないくらいにつらくなったら、薬をもらおうかなと考えています。
治療63日目
骨折から2か月。
痛みはほぼなくなりましたので、今日で最後にするつもりでした。
T先生ともそのような段取りで話していたのですが、いろいろと話しているうちに、
もう少し治療を続けた方がいいのでは? という流れになり、
4月以降も通院することに。
これからは週に2回ぐらいのペースでとりあえずあと2週間通うことになりました。
治療80日目
骨折から2か月半経ちました。
指を曲げるとまだ少し痛いんですね。痛いというか、曲げづらいというか、左足の親指に比べると“固い”という感覚です。
いつも診てくれているT先生と相談し、4月28日まで治療することになりました。
最後の2週間は、超音波を止めて極所的に温める治療法と、今までの低周波治療の2つにすることに。
極所的に温める療法は、患部を4秒間ピンポイントで温めたらすぐに場所を移動してまた4秒間温める、ということの繰り返しを3分間やります。
初めての治療なのですが、4秒以上同じ場所に当ててると火傷すると思われるくらいの熱さで、気が抜けませんでした。
この2つの治療が終わると「最後の処置」ということでリハビリの先生に指をマッサージしてもらいます。
このマッサージも新しく加わったもので、これによって指の曲げづらさが解消されればと思いながら、治療を終えました。
治療92日目 治療最終日
いよいよこの日が来ました。
土曜日なので、混んでます。
通常通り、まず最初にスーパーライザーで患部を3分間温めます。
それが終わったら低周波療法で10分、ピリピリさせます。
これで終わりなのですが、T先生の「興味があって」という要望で、本来なら撮らないのですが、
最後にレントゲンを撮って、骨の状態をみることになりました。
あまり変化はないだろう、骨は埋まってないだろうなぁ、
と思っていたのですが、画像を見た先生によると、そうでもなかったようです。
「結構、新しい骨が作られてますね」とのことで、あー良かった。
ということで、1月26日に運動中にやった右足の親指の骨折、治療92日で、とりあえず痛みもなく、
ふつうに歩けて運動も問題なくできるところまで治りました。
日常生活で何の支障もなく、問題はないのですが、
ひとつ気になるのは、指のふくらみ。
左の親指と比べると、骨折した箇所が厚みがあるんですね。
まぁこれも時に経過と共にだんだん薄くなってくる、ということらしいので、
気長に待つことにします。
教訓:室内で激しい運動をする時は、裸足ではなく靴を履いて運動しましょう♪
コメント