windows7のPCをデータ消去する

仕事

8月30日にPCをWindows10に切り替えました。

今まで使っていたWindows7のPCは業者さんに持って行ってもらうのですが、

その前にデータ消去しないといけません。

30日の当日、1台は消去してもらってました。

残りのハードディスクは4台。

 

 

業者さんの方が多忙で、なかなか都合が合わなかったのですが、ようやく9月19日の夕方から、来てもらってデータ消去をしてもらいました。

 

 

データ消去って何するかというと、

データ消去ソフトの入ったCDを差し込んでPCを起動させ、後はソフトがデータを消去してくれる、という流れです。

 

データを83%消去中のPC

ハードディスク3台並んでいますが、机の左下にも1台あって、4台を同時に消去中です。

モニター1つで、状況を順番に確認します。

この画面では、1台のハードディスクが83%までデータ消去してますね。

 

 

 

 

データを84%消去済みのハードディスク

100%消去するまでだいたい30分ぐらいかかります。

使ってるソフトについて、特に聞きませんでしたが、この画面のロゴを見ると、

このソフトはblancco社の「drive eraser」のようです。

 

 

 

データ消去99%のモニター画面

%が増えていって、いよいよ99%まできました。

そしてデータ消去100%。

 

 

 

 

データを100%消去したときのモニター画面

データ消去が100%になると、こんな画面に変わります。

 

 

 

 

データ消去後のdrive eraserの管理画面

カーソルを動かすと、この画面に変わります。

 

 

 

 

 

シャットダウンの際のモニター画面

シャットダウン時のモニター。

特に問題ないので、このままシャットダウンして、作業完了です。

 

 

 

 

 

データ消去後にPCを起動した時のモニター画面

念のため、再びPCを起動させてみた時のモニター画面。

PCはもう起動しなくなりました。

 

 

 

 

こんな流れで、4台のハードディスクのデータを順番に消去。

後は別の業者さんに回収してもらうだけです。

 

ハードディスク、モニターなどが入った7つの段ボール箱

ハードディスク、モニター、キーボード、マウス、ランケーブルを7つの段ボール箱に入れて準備完了。

後は回収業者に引き取ってもらうだけ。

 

 

 

 

別に壊れていないので、ずっと使いたかったですが、サポートが

切れてしまうのでは替えるしか仕方がありません。

 

これから数年後、Windows11が出てきたりすると(出てくるかどうか分かりませんけど)Windows10の寿命もあと何年あるんでしょうかね。

できるだけ長く使いたいものです。

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました