
内反小趾(軽度?)になったようです。
もう病気ブログですね。 書くことが病気ばかりで、、、。 その病気ですが、 一週間ぐらい前のことですが、朝起きたら、...
「電子歯ブラシ・ハイジ ネットで販売中」の管理人が歯のこと、健康のこと、その他思いついたことを書いています。
もう病気ブログですね。 書くことが病気ばかりで、、、。 その病気ですが、 一週間ぐらい前のことですが、朝起きたら、...
去年の12月に健康診断を受け、 タイトルの通り、食道烈孔ヘルニアと診断されました。 ただ、すぐに治療ということではなく、...
3月30日(水) 今日は、11時15分から新橋のI治療院で1回の治療。 治療前の問診で目まいのことを話したら、今日は通常メニュー...
3月24日(木)、朝起きて右耳の状態を確認。 昨日とさほど変わっていませんでした。 今日も11時15分から、新橋で2回の針治療。...
3月22日、午後6時にI治療院で鍼治療を受けました。 この日は、電力の供給量がひっ迫しているとのことで、節電が呼びかけられていました。...
3月21日(月)、朝、起きた時、布団の中で、耳鳴りが昨日より小さくなってることに気付きました。 昨日、一昨日までは、朝、布団の中でも耳...
このブログ、何だか病気やけがの告白ブログのようになってきましたが…。 タイトルの通り、突発性難聴(軽度)になってしまいました。 ...
耳鳴りの発症から3か月以上経ちました。 鍼治療も、9月9日で一応終了しました。 今現在、耳鳴りは、少しですがあり...
私の耳鳴りは、5月23日頃に発症しました。前にも書きましたが、耳鼻科で急性低音障害型感音難聴と診断されました。 発症当初は、朝起きてか...
前回の記事、耳のポコポコ音、5月に書きました。 あの記事を書いた時は治っていたのですが、その一週間後にポコポコが再発しました。 ...
どうも、久しぶりの書き込みになります。 このブログ、いつの間にか病気ブログのようになってしまってますが。 今回も、病気の話。 ...
鼻中隔湾曲症の手術をしたのが2020年3月25日(水)。 あれから1年と1日が経ちました。 ほんとは昨日、この書き込みを...
昨年の3月25日に鼻中隔湾曲症の手術をしてから今日まで、ほぼ毎日ハナクリーンSを使い続けています。(使わなかったのは1、2回) 改めて...
以前、頻尿について下記の記事を書きました。 一日20回以上のトイレ回数が8回前後に! 頻尿を改善した4つの方法 ...
以前にミューイングについて、書きました。 1月の終わり頃から、ミューイングをやり始めたのですが、約二か月後に鼻中隔湾曲症の手術をしまし...
鼻中隔湾曲症の手術の手術をしたのが、今年の3月25日。それから五か月経ちました。 今も朝晩の鼻洗浄を欠かさずやっています。 この...
食生活についての話です。 食生活というのは、一日の食事回数のことで、 私は、朝食を抜いた一日2食の生活を30年近く続けていま...
前回の書き込みから日が経ってしまいました。 久しぶりにwordpressのダッシュボードに入ったら、PHPのバージョンアップの...
何か、鼻中隔湾曲症の手術ブログのようになってきました。 この手術に関係のない方にとっては申し訳ありませんが、忘備録として書き留めていき...
5月2日。 朝、鼻うがいをして、アラミストを鼻に噴霧しようとしたら、 液が出て来ず、空気だけが噴霧。 アラミストは本体の一...